より良いコミュニティ・
社会づくり
さまざまな事業を通じて地域の活性化に向けた取り組みを進めています。
インターネット販売の強化
グンゼストアへのアクセス
- コロナ禍での消費・購買行動変化に着目し、ニーズに合った商品構成と発信力を強化しました。
まず、インナーウエアの技術力を生かし開発した布マスクを自社サイト(グンゼストア)で販売。
SNSやクチコミを含めてアクセス数が倍増、新たなグンゼファンの拡大につながりました。
またスタイリッシュボトムやホームウェア関連カテゴリーについては、特集記事化などイエナカ需要を喚起する商品訴求を行い、サイト発信力を高めました。
さらに、お客さまに気づきを与え、見やすく選びやすく買いやすい基本機能の改善に取り組み、SNSでの動画訴求など、多様化する顧客接点に対応する販売促進手法を積極的に導入、会員(集客)数の増加につながりました。
「令和2年7月豪雨」災害の支援
被災地での運搬
- 緊急災害対応アライアンス「SEMA(シーマ)※1」および公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン※2」からの要請を受け、アパレルカンパニーとグンゼ物流㈱の迅速な協力のもと、肌着および靴下の支援を実施いたしました。
※1「SEMA」日本国内での大規模自然災害発生時に、民間企業と市民団体(CSO) との連携により企業が持つ物資・サービスなどの支援をワンストップで提供する災害対応アライアンスで、民間企業および市民団体(CSO)が加盟
※2「セーブ・ザ・チルドレン」世界約120カ国で子ども支援活動を行う民間・非営利の国際組織。約100年にわたり、生きる・育つ・守られる・参加する「子どもの権利」が実現された世界を目指し、緊急・人道支援、保健・栄養、教育、子どもの保護、防災などの分野で活動している団体。