- TOP
- 一覧ページ:資源の効率化に関する具体的な活動
- サーキュラーファクトリーへ続く道
リサイクル関連
- ゼロ・エミッション
- サーキュラーファクトリー
サーキュラーファクトリーへ続く道
2021.10.29

グンゼは2024年度 基幹工場である滋賀県 守山工場を資源循環型工場(サーキュラーファクトリー)とし、廃プラを出さないゼロ・エミッションを実現する工場へ転換します。

7月末、安全祈願祭を実施。工事の無事を祈りました。
今後、本格的に建設工事が始まります。工事棟完成予定は2022年。
製品供給のため通常生産を行いながらの大規模な工事となります。
また、社用車の電気自動車をゴミゼロ化をモチーフにラッピングカーへ変身。
ペットボトルのロゴは環境素材の開発、廃プラゼロ工場にする計画を意図して作成。
絵柄はこれから未来型工場になり、環境配慮型事業に転換していくことをイメージしながら、プラスチックの破片をモチーフにグンゼ職員でデザインを行いました。

サーキュラーファクトリーへの転換の様子は当記事にて紹介させて頂きますので、 是非ご期待下さい。
その他の具体的な活動
-
告知
2025.09.01
JAPANPACK2025 出展とセミナー講演のお知らせ
- セミナー
- 展示会
-
プラスチック削減
2023.12.15
サーキュラーファクトリーへと続く道(PART3)工場見学実施中
- ロス削減
- リサイクル関連
- サーキュラーファクトリー
- ゼロ・エミッション
-
告知
2023.09.08
JAPANPACK2023 出展とセミナー講演のお知らせ
- セミナー
- 展示会
-
リサイクル関連
2023.04.19
サーキュラーファクトリーへ続く道(PART2)新棟が竣工しました
- ロス削減
- リサイクル関連
- サーキュラーファクトリー
- ゼロ・エミッション
-
告知
2021.12.16
Convertech JAPAN 2022 セミナー講演のお知らせ
- セミナー
- 展示会