WELFARE / TRAINING福利厚生・人財育成
福利厚生
-
独身寮・社宅独身寮・社宅貸与
- Aさん
- 通勤圏内に自宅等がない場合、独身寮や家族向けには社宅を貸与しています。独身寮は独立洗面台の完全個室で、少ない個人負担で入居することができます。(※入居には一定の要件があります)
-
住宅補助制度住宅補助制度による家賃補助
- Bさん
- 通勤圏内に自宅等や独身寮・社宅がない地域においては、借上げ物件にて対応しています。少ない個人負担で入居することができます。(※入居には一定の要件があります)
-
休日休暇週休2日制、年間休日115~123日(事業所で異なる)、年次有給休暇、リフレッシュ制度 など
- Cさん
- 年次有給休暇は初年度12日、最大20日付与され、半日単位・時間単位でも取得することができます。
リフレッシュ制度は、長年の勤続をお祝いして、勤続10年目で連続3日間の休暇、勤続25年目で連続5日間の休暇とお祝い金を支給する制度です。
-
産休育休制度育児休職、育児短時間勤務制度
- Dさん
- 育児休職は子どもが2歳に達するまで、取得することができます。また、育児休職からの復職後、子どもが小学校3年生まで時間を短縮して勤務することができます。
仕事と家庭の両立支援サポート面談も妊娠期から復職後まで、5回行っています。
-
退職金制度退職一時金・確定給付企業年金・確定拠出年金の3制度
- Eさん
- 確定拠出年金とは、専用の口座で運用しながら老後資金をコツコツと貯めていく制度のことです。グンゼでは効果的、効率的に貯められるよう確定拠出年金の運用商品を積極的に見直すなど、制度が充実しています。
-
従業員特典グンゼストア、グンゼのスポーツ施設の利用割引
- Fさん
- 公式オンライン通販サイトである「グンゼストア」では、従業員割引で様々な下着やストッキングなどを購入することができます。
また、全国各所にあるグンゼのスポーツ施設も格安で利用することができます。
人財育成
-
Training01新入社員教育
-
新入社員研修
社会人・グンゼ社員としての自覚と責任を強く持ち、仕事を覚え、会社や社会に貢献していく人財になることを目指します。基本的なビジネススキルの習得や、グンゼの企業理念や社史を知ること、企業全体を理解、同期との絆を大切にすることに主眼をおいています。
-
新入社員OJT
職場ごとで先輩社員や上司が指導を行い、実務を通して仕事に必要な知識や技術などを習得します。
-
新入社員スケジュール
- ※実習期間は配属先によって異なります。
- ※技術系職種は別途技術研修があります。
-
-
Training02フォローアップ研修
-
仕事の取り組みや学びを整理するとともに、職場での中核的な役割を理解し、論理的思考力やビジネススキルを再考し、それらを活用して職場のリーダーになることを目指します。
-
-
Training03キャリアデザイン研修
-
自身のこれまでを振り返り、培った経験・スキルを明確にするとともに、これからのありたい人生や仕事の目標に向けてどのように取り組むのか考え、挑戦・行動を起こすきっかけとなるようサポートしています。
-
-
Training04自己啓発
-
eラーニング必修
eラーニングの受講を通して自己学習を習慣化するとともに、業種、職種に応じた基礎知職の早期習得を図ります。(新入社員は入社後約2年間、受講料無料で受けることができます)
-
通信教育任意
通信教育を通して、業種、職種に応じ仕事に役立つ知識を身に付けるとともに、社員一人ひとりの自律的なキャリア形成をサポートしています。(通信教育修了者には全額もしくは半額を援助しています)
-
資格取得・語学習得支援制度任意
社員の自主的なスキルアップとキャリアアップを奨励し、会社が奨励する資格取得・語学検定に挑戦する際、その受検料全額(規定による限度あり)と奨励金(合格者)を援助しています。
-