CROSS TALK社員座談会

機能ソリューションの働き方
グンゼならではの機能ソリューション営業職の
仕事内容とやりがいとは?
  • 機能ソリューション事業

    プラスチックフィルム分野 営業職

    Y.Ueda

  • 機能ソリューション事業

    メディカル分野 営業職

    M.Miyake

  • 機能ソリューション事業

    エンプラ分野 営業職

    H.Yonezawa

グンゼを選んだ理由は?

Y. Ueda
私は、銀行、商社、繊維関係と幅広く就職活動をしているなかで、姉から「グンゼ」もあるよって教えられ受けてみようかと思ったのがきっかけです。
H. Yonezawa
私の出会いはたまたま。グンゼはアパレルの会社というイメージが強かったんですが、学校での企業説明会で様々な事業展開をしていると知りました。
M. Miyake
私は、体の中で起こっていることに興味があって、大学では生理学を専攻していました。同じ理由で機能性肌着に関心を持っていたので、グンゼを志望しました。
Y. Ueda
私が志望したのは、良いモノを創りたいというグンゼの「優良品の提供」「技術立社」という点に惹かれたのと、お会いする社員の方々が温和で。決め手は「ヒト」でした。
H. Yonezawa
そう「ヒト」ですね。

私も、社員の方々の印象が良かったです。安心できる会社でここなら視野が広がり、様々な事に挑戦できて、人として成長できると思いました。
M. Miyake
みんな一緒ですね。

私も、人事の方とのやりとりで会社と社員の方の雰囲気に惹かれ、あとはまっしぐらという感じでした(笑)。

現在の仕事内容は?

H. Yonezawa
エンジニアリングプラスチックスの中のひとつであるフッ素樹脂を用いた製品を中心に、OA機器メーカー向けの販売に携わっていますね。
M. Miyake
私は、手術や病気で肌が敏感になっている方のために開発した肌にやさしい商品「メディキュア」を扱っています。
Y. Ueda
私は収縮フィルムの営業をしています。印刷前のフィルムを製造し、印刷・加工会社へ販売を行います。一般の方が目にするものも多いですよ。
H. Yonezawa
そうなんですね。
私が扱うのは、人目につきにくいものですね。

現在取り扱っている製品だけでなくOA機器メーカーの次の機種に向けての提案活動や、製紙、フィルム、半導体業界に向けてフッ素樹脂熱収縮チューブを国内、中国市場へと拡販する活動も行っています。
Y. Ueda
なるほど。

プラスチックフィルム分野は、フィルムメーカーという立場では珍しく、実際使用されるユーザーへの商品PRや今後のフィルムのニーズの掘り起こし、新商品の企画や立案も行っています。
M. Miyake
みんなそれぞれ違いますね。

私は、肌着が「衣料」ではなく、肌や心をいたわる「衣療」となるようにという想いを込めて、「衣療」という新しい市場の創出と事業化を目指しています。

どんなときに
やりがいを感じますか?

M. Miyake
自分が紹介した商品でお客様の悩みが改善され喜んでいただけていると知ると、やっていてよかったなと思います。
Y. Ueda
そうそう。
お客様の課題や困っていることを解決することが仕事なので、それを解決して喜んでいただいた時はこちらも嬉しいですね。
H. Yonezawa
やっぱりお客様の反応ですよね。

こちらからの提案が受け入れられ評価に進み、導入に至った時の喜びは、まさしく営業としての醍醐味だと感じます。
M. Miyake
わかりますっ!

私は、グンゼの衣料があるからこそ医療に活かせるということ。良い商品を創り出すことに取り組んでいけることが楽しいです。
Y. Ueda
楽しいと言えば、私の場合…

一般的によく知られている会社に自社製品が採用されることが多いし、
目に触れるモノに使われているので、

店頭などで商品が並んでいるのを見ることも多いから、
やりがいを感じやすいかもしれませんね。
H. Yonezawa
いいですね。

私は、品質面で他社より優れているとのお言葉を頂いたときは、グンゼで働いている事に誇りを持ちます。
Y. Ueda
それ、嬉しいですよね。

機能ソリューション事業は研究所や工場等、理系の方と仕事をすることが多いので
「たぶん・なんとなく」みたいな感覚的な説明では納得してもらえないことが多くないですか?
H. Yonezawa
そういうことはあるかも…。
Y. Ueda
何事も数字や根拠といったデータを用いて物事を理論的に説明する力が特に必要で、
化学の知識も必要ですし。
でも、文系の方でも入社してからの勉強でカバーすることはできますよね。
M. Miyake
そうですね。
各部署の雰囲気は良いし、周りのサポートやフォローも手厚いですから。
H. Yonezawa
私は、機能ソリューション事業は「成長事業」だと認識しているんです。
グンゼはアパレルという大きな柱がある企業ですが、
今伸ばしていかなければならないのは、機能ソリューション事業だと思っています。
Y. Ueda
同感!
今、アパレル事業の売り上げが半分。
機能ソリューション事業の売り上げは、4割程度に上がってきているんです。
10年、20年経てば繊維の会社から繊維と化学の会社へ変わっているのではと思います。
大幅な飛躍はなくても、安定成長を続けていきますね。

今後の目標や挑戦したいことは?

Y. Ueda
国内は人口減少によって市場が縮小していくのは間違いないので、グローバルに当社の製品を広める仕事もしていきたいです。
H. Yonezawa
海外ですね。

私の直近の目標は、現在取り組んでいる国内、中国案件の拡販と新規開拓です。
M. Miyake
私は「メディキュア」を多くの人に知ってもらうことで、治療中や肌トラブルを抱える方の生活を改善していきたいです。
Y. Ueda
いいですね。
私は、他の部署も経験し、最終的には新規事業の立ち上げ業務に携わり、少しでも会社の成長に貢献して将来を作っていけるようにしていきたいです。
H. Yonezawa
私も、将来的には新たに事業の柱となり得る製品を創出していきたいので、様々な業界の知識を持ち、各業界で何を求められているかをさらに追及したいと思っています。
M. Miyake
お二人とも熱いですね。
私も、今はまだ事業にもなっていない「メディキュア」ですが、
グンゼといったら「健康衣療」といわれるように頑張りたいです。

就職活動中の方へメッセージを
お願いします。

H. Yonezawa
不安や焦り、周りが気にもなると思いますが、将来どんな仕事をしていたいか、どうなりたいか、イメージをしっかり持って取り組むことができれば、結果はついてくると思います。
M. Miyake
入社前はメーカーの商品企画をしたいなと思っていて、それを中心に情報収集をしていたのですが、会社に入ってから知る仕事や職種もたくさんあります。
Y. Ueda
常に今自分でできることという視点で考えて行動していれば、必ず皆さんを必要としてくれる会社はあると思いますので前向きに頑張ってください。
H. Yonezawa
就職活動の時ほど自分を見つめ直す時間も、今後の人生でそうそうないと思いますので、この機会にしっかり悩んで、明るい未来を切り開いてください。
M. Miyake
自分のやりたいことだけに焦点を絞るのでなく、少し視野を広げて情報収集すると新しい発見があるかもしれないですよ。
Y. Ueda
将来のことも大事ですが、今この瞬間も私としては大事だと思っています。残りの学生生活を悔いのないくらい、たくさん遊んで思い出を作って社会人を迎えてください。

CROSS TALK

当ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上およびサービスの品質維持・向上を目的として、クッキーを利用しています。
お客様のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることも出来ます。詳細はプライバシー・ポリシーをご覧ください。